佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
|
しばらく前から 知人の影響で興味は持っていたけど とても自分でやる時間があるとは思えず、 まぁ 気に入ってもらえたんならいいや ![]() 次に作ったのはこの2つ。 上の物はミステリーブレーディング5ストリングスという編み方で作ったもの。 2つとも実は未完成。 これから2工程ほど、加工をして出来上がる感じかな。 でも やっぱこれ以上は道具がないと出来ないっぽい ![]() 一応ミッポには レザークラフトをやるからには やっぱり自分でデザインしたものを作るトコまで 持っていきたい。 お庭も そうだけど、自分がデザインしたものが自分の手で形になって行き 年月を重ねて 使われて、その価値を増して欲しい、と思う。 レザーも一緒で使い込むほどに風合いを増す。 そんな共通する部分があるからこそ、やってみたかった。 ミッポが 最近思うこと。 新しいだけのモノよりも やっぱりどこか懐かしい、ニオイや色、季節、錆び。 そういうものが 好きなんだってこと。 年月を重ねたもの。または年月を重ねていくごとにその価値を増していくもの。 植木を植える作業に関してもそうなのかもしれない。 生きて、育っていく。年月を重ね、その庭とともに育って、その庭に根をはり、家族を、通りがかる人を 街を楽しませ、その風景を定着させていく。その為に 木を植える。 モノ作りは ヒト作り。 モノを作るだけでなく 作る側を育てていく。 豊かな時間を わずかでも。 |