今日も天気予報通り、雨・・・寒い一日でした。
事務所にこもり探し物、今プランを考えている物件でご提案しようといろいろ調べています。
都電の敷石です、いつもお願いしている造園屋さんから話を聞いてぜひ提案したくなりました。
見た目の表情が良く、厚みがあるので駐車場でも大丈夫、厚みがあるのでかなり重いそうです。
都電が廃止され払下げでかなり多くの場所で多く使われています。
銀座の歩道や駒沢公園、日比谷公園など都内随所にあります、私も気付かずに歩いていました。
”都電 敷石” で検索するといろいろと出てきますよ、お時間があるときにどうぞ。
石畳だとやはり有名なのはヨーロッパ圏の石畳かと思いますが日本にも昔から石畳みの歴史はあります。
昔からおもに神社仏閣の参道で使われてきました。
その歴史や時間経過が石畳の表情としても出てくるのでしょうね、人の手で苦労しながら敷かれる状況を思い浮かべると何かぐっと来るものがあります。存在だけで落ち着く空間を作り出すチカラこそ石のすごいところでしょうね。
タイルや樹脂舗装など現在いろいろとエクステリア資材はありますがなるべく自然素材のものをご提案に入れています。時間が経てば経つほど味わい深く、より良くなってゆく・・・そんな提案を糧に日々考えております。
[画像]
裏庭に続く石畳の小道です。
話は戻りますが都電の敷石がなかなか手に入らないそうです・・・。
どっかに眠ったままの都電の遺産があるに違いないと信じて探し続けます。
どうか出てきますように。
にほんブログ村