庭屋blog
砂利洗浄
ニックネーム: 庭屋
投稿日時: 2011/02/25 21:40

先日の建仁寺垣の現場です。

今回は灯篭の移設、既存砂利の洗浄とプチ植栽リフォームになります。

 

今日の大仕事…築山からの土が流れ込んだ流れの堆積物を全てすくい出し中の砂利を洗浄します。

[画像]

[画像]

[画像]

少しづつ篩に掛けて汚れを洗い流していきます。 

かなり面倒な作業ですが、新規に敷いた様に綺麗になるものです…。

[画像]

筧も新調し、その背中に先日出た丸太の端材で乱杭を施しました。

[画像]

織部灯篭は”適正な”位置と向きへ修正、渋い常緑樹ばかりの植栽の中に今回ヒメシャラと枝垂れモミジを配置、唯一抜根撤去させていただいたのは枝振りが堅くなってしまっていたモッコクのみでその他全て配置換えで利用させていただきました。

[画像]

[画像]

[画像]

ガレージからの景色です。

以前は隠れてしまっていた灯篭が”良い向き”で佇んでいます…。


ブログランキング・にほんブログ村へ


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ