こんばんは^^ あれは、そう・・・ 一昨日の事です(ーー゛)・・・ いつもの様に、一心不乱に仕事をしていたところ、 気が付けばもう虫達も眠っているような時間になっていました。。。 僕はイヤホンを付けて、 大好きな曲を聞きながら作業をしていたせいか、全く気付かなかったんですが、 隣の部屋から妙な音が聞こえた気がしました。 イヤホン越しの音なので、ハッキリとは聞こえないんですが、 何かが響いた感じがしたんです。 うん? と、思い、イヤホンを外してみました。 何も聞こえない… やはり気のせいかと、再び耳にイヤホンを挿し込もうとしたその時、 ………… カ タ ン …………… !? やっぱり音がする! ちなみに、隣の部屋との境の引戸は閉めてあります。 もちろん僕以外に誰もいません。 なんだろうか?… 約1分。 疑心暗鬼な気持ちになるには、そう時間は掛かりませんでしたが、 『 気にしてはいけないよ。。。』 そんな言葉が心の中で響き続けていたせいか、現実を認めるまでの猶予期間が ここまで時間を引っ張ったのかも知れません。 何というか、現実を認めはじめた瞬間から、 言葉には出来ない違和感が、僕の体を包み始めました。 鼓動と脈は勢いよく波を打っているに、体温だけが反応していない畏怖な感じです。 『これはヤバイ…』 声にならない声を胸の中で絞り出そうとしたその瞬間! ・・・・・・・・カタン・・・・・・・・・・・・・・・カタン・・・・・・・・・・・・・・ さっきよりも大きい音が・・・しかも近付いてきてる・・・・・・ 隣の部屋は、部屋といっても所詮は4畳半。 そんな遠くから近付いて来る様に音が聞こえるほど広くない。 なのに、この音はかなり遠くから近付いて来てる! ・・・カタン・・・・カタン・・・・・・カタン・・・・・・カタン・・・・・・・・ 明らかに引戸のすぐ手前で音が止みました。 僕に近付いてきた 【 何か 】 は、厚さ3cm程度の木製引戸のすぐ向こうにいます。 ここまで違和感を感じてしまうと、目線を戸から外すことができず、 戸の一部。枠との接点に視線を集中させて固定してしまって動けません。 心も体も五感をフルに使って身構えてしまう。まるで、戦場にでもいるかの様な感覚・・・ 乾き始めた口の中。絞り出そうとしても出てこない唾を飲み込もうとする喉。 右前頭部、ちょうど前髪の生え際あたりから滴り、こめかみを通って頬から首にかけて 一筋の雨露の糸かのごとく伝い落ちていく冷たい汗… 『なんだ!?』 と、言葉に仕掛けた次の瞬間です。 引戸が右から左へと ・・・・ズズ・・・ズズズ・・・・・・ズズズズズズ・・・・・・・・ って感じの出来事があったら怖いよ〜(><) という妄想をしながら作業を頑張ったら、 一昨日のあんまり遅くならない時間に、ヘイブン通信の第三号が完成できました〜! 表紙です。 こないだ竣工した 伊勢原市M様邸だぉ☆ 天然木のことや 草の病気のことなんかを 色々と書いてあるぉ^^ 毎度恒例の現場速報は 伊勢原市T様邸です☆ 今回も可愛くできました♪ なので、昨日早速300部ほど量産して、 本日1430(ひとよんさんまる)に第一波配布を敢行して参りました∠(`・ω・´) 今回の配布要員は、おじさんとスタッフさんです。 それと、15時に先日お問い合わせを頂いたお客様と、 現場でお会いしてご要望を伺ってきました。 この時だけは配布をスタッフさんにお任せ丸投げ。 んで、1700(ひとななまるまる)に無事配布完了。 その後、事務所に戻ってきて図面描いたり何だりで、今に至っています。 明日は、お客様への第二回プレゼンです。 さ、明日に備えて今日はもう休みますです。 ってゆーか、もう丑三つ時… もしやこの後・・・・・・・・・・・ カタン -------------------------ここから下はPRです---------------------------- 写真を度々更新しています^^どうぞご覧あれ(´・ω・`) ↓外構工事・ガーデンリフォーム・建物改修工事・外壁塗装工事はお任せ下さい^^↓ お庭と建物のプロフェッショナル Haven 〜ヘイブン〜 〒259-1131 神奈川県 伊勢原市伊勢原3-32-5-106 haven_komoriya@train.ocn.ne.jp 代表 小森谷雅人 Havenは図面・デザイン・イラストの 知的財産を守るキャンペーン に参加しております。