こんばんは^^
今日は、先日お問い合わせを頂いたお客様のお宅にお伺いして、
ご要望をお聞きして参りました(`・ω・´)
来週の月曜日がプレゼンです!
頑張って図面とお見積りを仕上げねばφ(..)
さて、タイトルに書いてある通りなんですが、
Havenさんとこの御一行は、先週の金曜日から日曜日まで、
京都へ2泊3日の研修旅行に出掛けておりました(・∀・)
何故、京都にしたのかというとですね…
ちゃんと野郎どもに事前アンケートを採ったんです。
その結果、今後の庭造りの参考にするためにも、
『まずは和を学び直さなくてはならない。』 という結果が多数だったんです。
また、個人的に京都の町並みや神社仏閣が好き!という意見も
上記と同じ票数が集まったので、それならば京都へ行ってみよう!!!
という事になった訳です。
Havenさんとこは、皆の意見をちゃんと反映させる真面目な会社なんですよ☆
ちなみに、アンケートに応えたのは、僕と山ちゃんだけでした。
アンケートを配った先は僕と山ちゃんだけです(密室)。
冗談はこの程度にしておいて、1日目の様子を始めますね^^;
[画像]2013年6月14日
AM6:00伊勢原駅北口
今回は新幹線で行くので、
僕らは一路、小田原へ!
伊勢原から向かうのは、
おじさんだけです。
皆は途中の渋沢駅から合流。
一人で寂しいから、とりあえず
ビールを1本頂きました。
予定通り、途中の渋沢で皆が乗車してきたので電車内で無事合流です。
通勤通学の方々が多めの小田急線に揺られること約30分。
AM7:00ちょっと前に、小田原駅に到着しました。
新幹線はAM8:08なんですが、
予約した切符を貰ったりしなくちゃならなかったんで、早めの到着です。
とは言え、問題がなければ時間は当然余ります。
この日も例外無く、時間は余りました。50分くらいね。。。
なので、まずは乾杯です。
せっかくの旅行なんだからテンションを上げなきゃつまんないもんね^^
立ち飲み状態でペチャクチャ話をしている内に、
時間が迫ってきたんでホームに向かいました。
[画像]乗車直後の
ひかり503号車内です。
まずは写真だろうと思い
真面目に撮ったら、
ケイタが馬鹿していました。
おじさんに何の相談もなく
勝手に馬鹿をしたんで、
おじさん的には憤慨です!
なに勝手なことしてんだ!!!
なので
[画像]
おじさんもやってみたwww
さすが若者、ノリがちげぇ…
10も歳が離れているに
無理をしたおじさんは、
この後、チューハイを
かっ喰らいます。
理由はありません。
ただ呑みたかったんです。
この後、僕が一服しに行ってる間に、
山ちゃんが相席のお父さんに了解をもらって、椅子を回転させて頂きました!
お父さん、ありがとうございました。お仕事頑張って下さい!!!
約1時間後、ひかり503号は名古屋に到着。
ここで僕らは、のぞみ13号に乗り換えです。
[画像]乗り換え直後の車内。
おじさんとカズヤの間に、
不審なカールおじさんが
写っていて驚きました…
そういえば、さっきも
写っていたような気が…
世の中には常識だと
考えられない現象も
起こるんですね
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
よっちゃんゴメンね(棒)
[画像]んで、こっちは反対側。
グラサン野郎が
落ち着いた代わりに、
山ちゃんがスーパースマイルを
提供してくれました。
みんな楽しんでいたみたいで
何よりでした、ホントに^^
もちろん、おじさんも
楽しんでいましたよ☆
お酒うめぇ
色々と話をしたりしながら、名古屋から揺られること約1時間半!
[画像]
ついに到着!
播州 姫路です!!!
ファッ!?((゚Д゚;))
京都じゃねぇし!!
ガッツシ行き過ぎてるし!!
色々なご意見が出てきそうですが淡々と進めます。
[画像]姫路と云えば姫路城。
この日は本当に快晴で
日本晴れでしたよ^^
その反面、死ぬほど暑かった…
僕と山ちゃんは上半身
タンクトップ姿に変身です。
お城の石垣がすごく立派で、
外構屋として感動しながら
みんなでゆっくり見学です。
[画像]姫路城の大天守!
姫路城は今大天守を修理中。
確か来年まで掛かる
そうなんですが、大天守を
こんなに間近で見れるのは
今だけですからね!レアです!
世界遺産を修理するのって
どんな気持ちなんだろう…
やるとなったら気合い入るよな!
なんて話しながらじっくり見学。
実は、姫路城見学を今回の旅行に入れたのは、
山ちゃんのリクエストを反映させたんです^^
子供の頃から一度でいいから見たかったんだって☆
そんな熱い思いを聞いたら、おじさんだって見てみたいし、
お城はぶっちゃけ嫌いじゃないですからね^^
ならば行こうではないか!!
と、播州まで足を伸ばした訳ですよヾ(*´∀`*)ノ
[画像]お城を1時間半ほど見学して、
ちょうど時間も1時を廻って
お腹も空いたんで、姫路城の
すぐ真向かいにある
お茶屋さん風の食堂で
お昼を頂きました。
播州と云えば揖保乃糸!!
姫路と云えば姫路おでん!
美味しかった〜(^^)
食事を終えたら、京都に向かいました。
実のところ、大阪にも寄るつもりだったんですが、時間的に厳しそうだったんで、
残念だけど今回は見送りました。 たこ焼き食べたかったなぁ(..)
京都には約1時間で到着。
修学旅行生がたくさん駅にいてビックリしました。
自分が学生だった頃は気にも留めなかったけど、客観的に見るとすごい数なんですね。
今回のお宿は、三条富小路にあるトミーリッチイン京都さんに連泊です。
[画像]お宿到着直後の様子。
手前のおじさんと
奥のおじさんは、この時
全身汗でびっしょり;;
撮影後速やかに下着姿へ変身。
京都もすんごく暑かった(汗
ここで休憩後、夕食も兼ねて街をプラっと散策に出かけて、
この日は終了しました。
朝も早かったし、暑い中を結構歩いて回ったし、翌日の京都散策本番に備えて
この夜はみんなでバタンキューでしたよ(^_^;)
明日は2日目と最終日の様子をお届け致します。
-------------------------ここから下はPRです----------------------------
[画像]
写真を度々更新しています^^どうぞご覧あれ(´・ω・`)
アクセス数ランキング神奈川県2位に返り咲きました!
↓外構工事・ガーデンリフォーム・建物改修工事・外壁塗装工事はお任せ下さい^^↓
[画像]
お庭と建物のプロフェッショナル
Haven 〜ヘイブン〜
〒259-1131 神奈川県
伊勢原市伊勢原3-32-5-106
haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
[画像]Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
に参加しております。