もってけ☆エクステリア(≧▽≦)ヾ
今月中が目標です(`・ω・´;;)
ニックネーム: Haven
投稿日時: 2014/01/11 01:39

こんばんは^^

『今日のクソ寒さは一体何なんだ!(怒)』 と、
一人で画面に向かって檄を飛ばしている三十路です。

さて、注文しておいたブツが、本日やっと手元に届きました。
これが届くのをどれだけ待ち望んでいたことか…

何かというと、ホームページ作成ソフトです。

独立して今年で5年目です。
今までGoogle先生の無料サイトで頑張ってきましたが、
もうそろそろ限界なんです。

去年の今頃もサイトの大改修工事を行いました。
その結果、今のサイトに生まれ変わったんだけども、

実のところ、おじさんが本当に造りたいなって、
思っていた内容とは、かなりかけ離れているのね。

けれど、節目の年(今年のこと)までは、これで頑張る!
と、自身で決めていたので、出来る限りの手を尽くしたのが、
今の状態なわけです。

だけんども、日々の更新やら、載せたい情報やら、
肝心要の雰囲気やらが、どうにもこうにも上手くいかなくてさ。。。

そんな中で、色々と煮詰まっていた物もあったし、
更なるステップアップをしないといけないじゃないですか?

だもんで、入念な調査を行った上で買ったのよ。

という訳で、現在そのNewSiteを絶賛作成中です。

今までやりたくても出来なかった事や、
作りたくても造れなかったあれやこれやが出来るんで、
そりゃあもう、おじさんは興奮しっぱなしで狂っちまいそうさ(;´∀`)

さ〜て、続きをやりますかね。
今宵は永くなりそうだ(≧▽≦)//


〜 ヘイブンさんのお料理コーナー 〜

[画像]美味しいエスニックソースを
作ってみよう!

まずはニンニクさんを
みじん切りにします。

おじさんはこうやって、
ニンニクに切込みを入れます。
首の皮一枚の状態にするの。

切り終える時に、包丁の尻を
ちょいと上げてあげればOK!


でもって、このデカイだんご虫状態になったニンニクさんに、
今度は縦方向に切込みを入れて、介錯をしてあげれば...

[画像]あっという間に
みじん切りの出来上がりサー。

ね、簡単でしょ〜?

ってか、普通に切りゃ
良いじゃねーか(-_-;)
って、話なんだけどね。

いつの間にか、気付いたら
こういう小細工をやるように
なっていたでござる。


[画像]で、そのみじん切りと香菜・
鷹の爪・砂糖・塩・酢・
レモン汁・醤油・U+E19U+E49U+E33U+E1BU+E25U+E32
を入れて、ゴチャゴチャっと
混ぜれば完成です。

鷹の爪は種ごとね!
砂糖は多めに入れませう。

塩が1としたら、酢が5
檸檬が2、砂糖が3
U+E19U+E49U+E33U+E1BU+E25U+E32が2強、醤油1だね。

ニンニクは2人前なら2片も入れれば充分。

鷹の爪は1本。日頃の恨みつらみを込めて、手で千切ってあげましょう。
んで、その後すぐに千切った手で目を擦りましょう!

生のパクチー将軍は好き好きだから、初めて使う人は
乾燥タイプのパクチー大佐くらいからスタートした方が良いかもしれません。

U+E19U+E49U+E33U+E1BU+E25U+E32は、商品によって極端に生臭い物があったりするから、
買う時は注意が必要です。

初めての人は、手堅くカタカナや漢字で 【 U+E19U+E49U+E33U+E1BU+E25U+E32 】
って書いてあるものにしましょう。

初めてでも本格志向の人は、U+E19U+E49U+E33U+E1BU+E25U+E32 って書いてある
500竓を買ってみましょう! 後悔すること この上なしです☆

-------------------------ここから下はPRです----------------------------


[画像]


祝!リフォームガーデンクラブ
神奈川県のアクセス数ランキング 今月も1位!
写真を度々更新しています^^どうぞご覧あれ(´・ω・`)

↓外構工事・ガーデンリフォーム・建物改修工事・外壁塗装工事はお任せ下さい^^↓
[画像]
お庭と建物のプロフェッショナル
Haven 〜ヘイブン〜
〒259-1131 神奈川県
伊勢原市伊勢原3-32-5-106
haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人




[画像]Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
に参加しております。


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ