こんばんは^^
梅雨が明けて、いよいよ夏本番ですね(*^_^*)
にしても、蒸し暑いのなんの…(;´∀`)
夏だからという訳ではないけれど、
前に見た映画をもう一度見直したいなって思ってます。
昨日は、マルサの女1・2を見ました。
おじさんは、1が好きです。山崎努の存在感がいいよね!
伊丹映画は、ヒーローもヒロインもいない演出の泥臭さが面白いです。
コメディタッチだけど、現実の汚い面を忠実に表現している所が何とも言えない。
ちなみに最近見た(古くない)映画
タイタンの戦い:Clash of the Titans
↑ 普通に楽しめた。メデューサまではドキドキしたけど、最後は?!って感じでした。
タイタンの逆襲:Wrath of the Titans
↑ ペルセウスの髪型に気持ち萎え… ゼウス・ハデス・クロノス親子に失望。
エクスペンダブルズ
↑ ネタ満載で面白かった。 *細かい部分は目を瞑る必要あり
エクスペンダブルズ2
↑ ネタが更に増えてて面白かった。 *細かい部分は見て見ぬ振り
さて、平塚市S様邸 外構復旧工事(物損事故復旧)は月曜日に無事完了しました。
(あれやこれやと動いていたら、更新するのが遅くなっちゃったよ…)
[画像]
手摺りと万年塀を
仕上げている様子です。
今回はあくまで復旧だから、
原状回復が原則なんだけど、
既に廃番になっている
材料が多くて困りました。
そういう部分の調整が
なかなか難しいです・・・
[画像]LIXILのライシスフェンス1型を
暖かく見守っている
山ちゃんがいました。
今回の設置と加工は
カズヤくんが担当なので、
今回はチームおじさんの
出番なしです。
既存フェンスは廃番でしたが、
これが後継品だったんで
見た目は同じです。
[画像]
完成したゴミ置場。
足元のアスファルトも
ちゃんと復旧済み。
既存のゴミ置場は、
中の配筋までズタボロに
なっていました。
事故は恐いです…
[画像]
手摺りとフェンスです。
手摺りはLIXILの
アーキレールにしました。
フェンスは前述の通り
ライシスフェンス1型です。
下のブロックは、
エスビックのピッチフェイス。
[画像]
万年塀です。
これは既成品が無いからね。
綺麗に手造りで
完成させました!!
うん。良い感じです。
とまぁ、こんな感じで全工程が完了しました。
お客様にも喜んで頂けたんで嬉しかったです(*^_^*)
-------------------------ここから下はPRです----------------------------
[画像]
わぉ!リフォームガーデンクラブ
神奈川県のアクセス数ランキング今月も
堂々の1位!(`・ω・´)
試しにポチッとしてみよう〜。どうぞご覧あれ(´・ω・`)
↓飽きの来ないデザインと何よりも品質が大切と感じるなら当社にご相談下さい!↓
[画像]
お庭と建物の専門家
Haven 〜ヘイブン〜
〒259-1131 神奈川県
伊勢原市伊勢原3-32-5-106
haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
[画像]Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン