今日は現在建築中のお客様と、金融機関へ行ってきました。
僕のところの施工方法は、分離発注方式(直営)なので、
毎月のお支払いが発生します。いわゆる工務店方式の様に、
契約金→中間金→完了時金 みたいな感じではなくて、
簡単に言うと、毎月の出来高払いの様な感じだと思って下さい。
いや、待てよ…
今言いたいのはこの事じゃないな。。。
えっと、、、
で、今月分の支払いから融資を利用するんですが、
その実行を掛ける前に金融機関(農協)の担当者さんに
支払開始日の変更をお願いしたんです。
どういう事かというと、
融資を実行すると、当然ですが月々の支払いが発生します。
けれども、基本的には建物の完成前に融資全額の支払いが
発生するのって、ナンセンスじゃないですか?
(住んでもいないのに、ローンを払うようなもの。)
なので、元々完成前までは、融資利用額の利息分のみを
実行の翌月からお支払いして、完成の翌月から
実際のお支払いを行う予定だった訳です。
ここでは、個人の情報に若干関わりますから、
実行の年月日は書きませんが、金融機関とお客様の契約書面では
ちゃんと期日を指定してあるんですよ!
ですが、このブログでも以前に書きましたが、資材調達が本当に
難しい状況にあるので、結果論として予定通りに竣工出来たとしても、
現時点では納入の目途が立たない材料が、幾つかあるんです。
つまり、このまま何も手を打たずに、のほほんとしていたら、
冗談抜きで竣工前に、ローンのお支払がスタートしてしまう可能性が
高い状況なんですよ!!
さすがに、それはマズイ事ですし、
お客様からしてみたら冗談では済まないじゃないですか?
なので、農協の担当者さんに説明をしたのですが、ここで改めて分かったのは、
一般的にはこの緊急事態があまり浸透していない…
という事なんです。。。
実はこれ、本当に深刻な問題で僕の居る関東のみならず、
西日本方面でも相当大変な状況なんですよ!!!
てゆーか、もはや全国的にと言った方が良いのでしょうね…
で、その説明をした時に担当者さんから出てきた言葉が、
『そ、そうなんですか??(驚)』
だった訳です。
取り上げ辛いのか何なのか分かりませんが、
メディアでも報道していない感じですし・・・
ですから、担当者さんの反応は妥当。僕としても想定内です。
話を戻しますが、
金融機関と一度決めた内容を変更するのって、基本的には
大変なことなんですよ。(平時であれば余程の理由が無いと厳しい。)
業界の状況を事細かに説明もしましたが、現状が大変とか
大変じゃないとかではなくて、
お客様に余計なご迷惑を掛けたくない旨をメイン説明して、
本部に掛け合ってもらったんです。
暫く(20分くらいかな)その場で待っていたら、担当者さんが戻ってきて
本部の了解を取り付けました!との回答を頂けました。
これには、本当にホッとしました(-o-;)
担当者さん、農協さん本当にありがとうございましたm(__)m
とは言え、これが根本の解決になった訳ではないのですが、
お客様のご不安・ご心配を可能な限り解消させる事が、
僕の仕事でもありますし、責務ですからね。
この闘いは、まだまだ続くと思います。
けれど、お客様に必要以上のご心労を掛けない為にも、
全力で闘い抜くつもりです。
いや、闘い抜きます!!!!
最後に一般の方へ(僕の個人的な意見です)。
これから建築の契約を予定している方は、建築業者さんと相談して
可能であれば契約を待ってもらった方が、良いと思います。
ローン利用の場合で、新居予定地を購入済みの方は、
これまたやはり業者さんと相談の上で、
住宅ローンの据置き期間延長などの措置を、頑張ってもらいましょう。
建築中の方は、業者さんと密に連絡を取り合って、
状況の把握に努めましょう。この時大切なのは、ご自身から連絡を取る事です。
『待つ身』になるのだけは、可能な限り避けましょう。
(不安が大きくなってしまうだけです。)
営業さんが親身に連絡をくれる場合は、出来るだけ信じてあげて下さい。
(でないと、お互いに拠り所が無くなってしまい、余計に不安になりますから。)
建築前の方も、建築中の方も、分からない事があったら
とにかく業者さんや営業さんと話した方が良いと思います。
ネットで調べるのもアリですが、業者さんや地域によって
入手ルートやネットワークが異なりますので、ネットのみだと自ずと限界が生じます。
何はともあれ、密に話をする事がご不安を解消させる
一番の手段だと僕は思っています。
特定の業者さん等がいらっしゃらない方へ。
僕の分かる範囲内で良ければ、ご相談下さいね。
-------------------------ここから下はPRです----------------------------
[画像]Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven 〜ヘイブン〜
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
п@080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E−mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人