ぱてぃおニーュース
|
震災により住まいと擁壁に被害があり庭をリニューアルします。 初めにデッキの施工です。 デッキ材は床板は杉の加圧注入防腐処理材にキシラデコールを塗りました。 忙しくて大工さんが施工中の写真が撮れなかったのでデッキ完成の写真です。 引き渡し直前に2回目のキシラデコール塗装予定です。 地割を行い施主さまと確認します。 ここで最終確認後施工に進みます。 アプローチや石張りの前に庭木に一番大切な土壌改良を行います。 使用するのは、小名浜菜園で購入した有機質肥料です。 完熟した有機質肥料はいわき市の無機質な土壌には最適です。 この庭の面積に、5m3の肥料を混ぜました。 アプローチ、円形石張りの床掘りを小型の重機で作業しました。 人間の何倍もの労働力です。 今日はピンコロを施工してます。 アプローチは土系舗装でニュー土舗装します。 環境に優しい製品です。 11月29日にニュー土舗装と、石張りの施工。 12月初めには植栽して引渡します。 植栽はポイント的な部分のみで、お客様がご自分でガーデニングを致します。 完成しましたらまた掲載します。 2枚の写真見づらくてすみません。 今後気をつけます。 ホームページ http://patiogarden.jp/ |