Ruiのガーデンライフ
|
12月に入り、リビングにはクリスマスツリーを 玄関にはリースを飾りました。もう年末になったんですね。一年は早いなぁ。
先日、お歳暮で洋ナシをいただきました。洋ナシは大好きなのですが、一箱あると当然のことながら食べ頃も一斉にやって来るわけで・・・そうするといつの間にか柔らかくなってしまいます。 ならば洋ナシのコンフィチュールを作ろう!ということで早速作業開始。クリスマス会でコンフィチュールをゲットしてからマイブームになっているのです。('ω')ノ コンフィチュールって結局ジャムのことじゃないの〜?って言われそうですが、詳しくないけど おおよそジャムだと思うよ〜。(笑) さあ、フランス人になった気分で作りましょうね。顔デカでホリの浅いおフランス人のるいぃ〜(フランス発音でお願いします!笑)の作業開始!
今回は長い期間の保存が目的ではないのでるいぃ〜は加熱時間と砂糖は少な目にして香りと風味優先にしました。少々のブランデーを加えて。 そして今回はレモンの代わりに庭友から頂いたゆずを加えたのですが、これがなかなか合うんです。本物のおフランス人はゆずなんて使わないよって突っ込まないでねぇ。
さて、ここのところグっと寒くなり、庭の景色も寂しくなりました。庭の植物も終わったものから切り、整理をしています。畑のハーブもそろそろ終わり・・。 今日は庭に残ったハーブをかき集めて葱の皮に包んで束にし、紐で結んでブーケガルニを作りました。我が家のブーケガルニはお料理に合わせてハーブをセレクトしたわけではなく、その時期の畑のハーブ総動員の束です。
今回はブロンズフェンネル、パセリ、月桂樹を葱で包みましたが、捨ててしまいがちなセロリの細い部分などもよく使います。フェンネルやパセリはいよいよ終わりなので、今回は多めに作って冷凍庫に保管しました。 ↓これは冷凍室から取り出した状態。カチンコチンです。
これらは煮込む時の肉の匂い消しや風味付けに使い、仕上げた後に取り除いています。入れたことで味にさっぱり感も出て、牛肉などの臭みも軽減されますU+2661 圧力鍋がついに壊れてしまったので、まずは朝にアクを取りながら月桂樹を入れて牛肉を煮て・・・出かける時に使い古しのバスタオルを巻いて鍋はお留守番ね♪
夕方家に帰ってきた時には、余熱でお肉も多少柔らかくなっています。 その後、ブーケガルニと野菜と赤ワインも入れて またコトコト煮込みま〜す。
最後にジャガイモを入れて〜 Rui子の好きなビーフシチューの出来上がり。
親子共々ウエイトオーバーなので、仕上げの生クリームはかけないことにしてます!(苦笑)
そして、雪が降る前に唐辛子も収穫しました。これから室内に飾って自然乾燥。唐辛子はとても重宝する野菜ですね。飾った後にじっくりお料理にも使える野菜はそうそうありません。
昨年乾燥させた唐辛子がまだ残っているので、オリーブオイルを少々加熱して唐辛子オイルを作りました。以前は収穫したての唐辛子を使って辛いオイルを作っていたのですが、保存的に心配な面があったので、数年前から乾燥させたものを使うようになりました。
このオイルはお料理の際に唐辛子の風味が簡単に取り入れられてなかなか便利。(^^) ブーケガルニも唐辛子オイルも全ては「もったいないから」とか「使い切りたいから」作っているのですが、こんな我が家の食卓なんかを載せちゃって ごめんね 〜。
春から景色としても楽しんだキッチンガーデンはそろそろ冬眠です。 6月の景色
最後は畑に残った葱をお鍋に入れて食べきるよ〜。(笑)
|