Ruiのガーデンライフ
|
仙台もいよいよ梅が開花し始めたと喜んでいたら、今日は一面雪景色となりました。三寒四温のこの時期は天気に一喜一憂する毎日です。
さて、先週の土曜日にミスチルのツアーに行ってきました。
今回はRui とミスチル好きの友人2名、それにRui子を含めた4名で、セキスイハイムスーパーアリーナに出かけました。 私の相棒は熱狂的なミスチルファンで、語らせたらいくらでも語り続けるであろうと思われ、Rui子も受験の朝に車でミスチルを聞いて気合いを入れた大ファンの為、2人の熱〜い思いを聞く日々を送っております。(笑)
ミスチルと言えば庭ブロのあんず君も熱狂的ファンなので、にわかに私が語ることは何もありません〜。(笑)
「今日は声の調子がいいです。」という嬉しい言葉の後は、安定した歌声と熱い思いを感じるステージでした。
さて、久しぶりに庭の話題です。 金曜日にやっと重い腰を上げて今年初めての庭仕事をしました。 まずはとにかく薔薇の誘引! 今年も薔薇の動きが早く、薔薇を見ると赤い芽が吹いてきている枝もあって少々焦りました。
寒さが緩んできたこの時期、庭を愛する庭友たちはもう完全に庭モードになって庭仕事を始めていますが、私は昨年の秋から庭仕事には消極的でした。秋にニセアカシアのトゲが刺さってオペをしてから庭仕事がとても億劫になってしまったのです。 でもそんなことは関係なく、庭の薔薇は赤い芽が小さく出てきています。この枝の様子を見ると、来週には芽に触るとポロポロと落ちてしまう時期にさしかかります。仙台の寒い地域では今が薔薇の移動のラストチャンス、誘引はまさに「今でしょ!」古いか。(笑)
枝の重なりを減らして陽当たりをキープしながら、蒸れないように風の通り道を確保して誘引していきます。全部をきっちり誘引するとちょっと窮屈な感じになるので、ゆったり結んで下がる部分も作って遊んでみました。
やり始めるといつの間にか夢中になり、ガッチリ着けていた手袋を外して紐結びをしている自分がいました。久しぶりの庭仕事は充実して・・・と、言いたいところですが・・・
今季初の外仕事は体力を消耗し、疲れて2時間で撤退。まだ体力も根性もないRuiでした。 これから時間を見つけて薔薇の誘引作業をし、今週中には終わらせたいと思っています。
そして、今 一番困っているのはフェンスなんです! 何回も塗り替えて可愛がってきたフェンスですが、一部は設置してからもう14年経ちました。 長年「やっぱり風情を考えても素材は絶対に木でしょ〜!」と思っていました。でも最近は2〜3年に一度の塗り替えにうんざりしているのが事実。 自分でやると果てしなく大変だし、業者さんに頼めば結構なお金がかかります。メンテナンスをしても木は永遠ではないのです。 なので、次回の希望素材は「なんちゃって木材」です! ボーダー花壇は花や低木の色を楽しみ遠くからフェンスを見るので、目の前でフェンスの素材を見る訳ではありません。 昨年7月のボーダー花壇
それに、ボーダー花壇の後ろ側は日陰部分が多いのでどうしても湿度が高くなりがちで、足元にはキノコが生えることも・・・。フェンスに付いた食えないキノコはがっかりため息モノです。(笑) そんなこともあり、ボーダーの後ろ側は蒸れに強い素材がベストなのではないかと思い始め、次回は素材を変えてみようかと思うようになりました。 このフェンスは14年前に設置。なかなか頑張ってる!(笑)
でも問題は値段ですよね〜〜!木と比べるとかなり高いらしいから。 まずは取りあえず見積もりをしてみます。でも見積もり後は 挫折してそのままキノコを養殖し続けるかもしれません〜〜。
このフェンス問題は後付けのエコキュートに似ているような気がします。 設置して使用すれば電気代の安さにきっと驚くことでしょう。でも機器にはかなりまとまった資金が必要なので、またガス給湯器を買うのと 長い目で見るとどちらが得なのか?家の寿命と換算して・・・みたいな・・・・ あれれ? こんな話に脱線して すまぬでござる〜。汗
|