Ruiのガーデンライフ
|
忙しい庭シーズンも終わり、しばしホッとしていましたが・・・ 笑われそうですが、最近は植物や低木の配置換えや来年の薔薇のことを考え始めているRuiです。
2年前から少しずつ庭仕事を軽減するために庭の引き算をしています。 ボーダースタイルを維持する為には季節季節でやはり手がかかり、一時期ではありますが自分一人で維持するのが大変な時もあります。
[画像] 6月中旬の様子
で あれば 庭のスタイルを替えればいいだけなのですが、自分はやはりこのスタイルが好きで、手をかけるからこその喜びもあり・・・・ という訳で、庭の引き算をしながらもどの程度したらよいのか・・・という迷いもあるのでした。
[画像] 6月末の様子
庭の引き算をしていく中で、薔薇については特に変更を加えています。 つる薔薇は発育の旺盛な薔薇は植えず、自分一人で管理できる枝数や高さに抑えたり、 基本的には性格の良い薔薇(強い薔薇)と付き合うことにして、持て余す弱い薔薇とはお別れしました。どうしてもお別れしがたい弱い薔薇は手入れしやすい場所に置いて、その近くには葉の強い薔薇を移植。(葉の強い薔薇が横にあるとボロが気にならない。笑) 夏から下枝がボロになるオールドローズ系の薔薇は背景として使い、上枝のきれいな部分だけを見るぅ〜(笑)
薔薇は品種によって個性があるので 育ててみないとわからない部分もあり、自分との相性もありますよね。 季節で花期や花の大きさや香りも違ってくるので、楽しみを兼ねて年に数種ずつ新しい品種をお迎えしています。 今日はその数種をご紹介しますね。(^−^)
デルバールのディオレサンズ クリスチャンディオールの香りとして名高い薔薇です。香りは それはそれはクリスチャンディオールですよぉ〜。バブル期にディオールのコロン使ってたわぁ。
パープル系ピンクなのでブルーや白に合わせてみました。 花は・・・そうですねぇ・・・形はちょっと自分の好みとは違ったかも。花びらが思ったより少なくて平べったい感じの薔薇でした。 2番花はこの色ではなく少し白っぽくなります。
こちらも今年のニューフェイスです。 デルバールのマミーブルー いいわぁ〜 色も形もいいわぁ〜香りもいいわぁ〜 好きだわぁ。 でもね、梅雨時期に宿根草の葉がかぶってしまい・・・瀕死です。 残念ながらどちらの品種もデルバールにしては強くない・・かも・・・。
最近どうしてもデルバールの花に目が向きます。理由は簡単です。 花持ちが良いから 全体的な花付きはイングリッシュローズよりもかなり少ないのですが、花摘みの手間を考えると一人で庭仕事をする自分にはちょうど良いのです。 おばけのような一番花にはびっくり〜ですけどね。
大人の薔薇と言えばコレでしょうか。 河本バラ園のヘブンシリーズの ルシファー
代表作「ブルーヘブン」の血を受け継ぐ品種です。 さすがは女性育苗家が作った薔薇だけあって、とにかく繊細で風情もあります。 これはガブリエルと共に最近の薔薇好きのトレンドかも。(笑) ただねぇ。 素敵だけれど雨にメチャ弱いんです。ガブリエルも枝を見ていかにも弱そ〜うな予感はしていたのですが、それよりさらに難しいような気がします。 蕾の色が付いてから開花までが長くて まだか〜まだかぁ〜と、恋のかけ引きのように待たされる。(笑) そのうち梅雨に入って・・・はは。 雨に濡れた姿は はかなげでしょ〜 軒下の鉢で観賞する薔薇なのかもしれませんね。地植えにしたらどうなるのかなぁ無謀かしら〜(笑) 地植えで育てた事のある方は是非お教えくださ〜い。 今回はどの薔薇も強健とは言えない品種だったなぁ。結局、全然引き算になってないじゃん こうやってまた一年過ぎる・・・・。(汗)
今までは どの品種が弱くてどんなクセがあるのかまでは 踏み込んで書いていませんでした。自分だけの思いこみかもしれないし、持っている方のそれぞれの思いもあるだろうし・・・・と思ったりして。 でも、せっかくのブログなので 情報ツールとしてもう少し楽しんでもいいのかなぁと、思うこの頃です。
今回は薔薇好きの為の薔薇ブログのようになってしまいました〜。 薔薇に興味のない方が見たら病気カッ?と言われそうですが・・・ 病気なんです!(キッパリ) これでもかなり病気は改善されたんですよ〜。はは。 皆さんの薔薇のお話も 是非お聞かせください。 そうそう、薔薇に関係ないツッコミもお待ちしていま〜す! (^−^)
|