昨年までは、この時期、もう庭は、モッコウバラでにぎわっていたのですが、
冬に、とうとう抜いてしまい、今シーズンは、花は見れず、今は、挿し芽で生育中です。
昨夏から、庭の手入れができず、いろいろな物を枯らしたり、弱らせてりしてしまいました。
元気いっぱいのモッコウバラは、いつも、夏場もバシバシ、コンパクトになるよう剪定していましたが、それができずに、ぐんぐん伸び放題で、周囲の植物の日当たりを妨害し、弱らせたり、枯らせたりしてしまったのです。
庭を造りはじめた最初の頃に、場所とかあまり考えずに植えたので、今となっては、他の植物を圧迫する、暴君のようで。。。(^_^;) というわけで、モッコウバラは簡単に挿し芽で、増えるから、他の植物を優先して、泣く泣く、冬の間に抜いてしまいました。
写真は昨シーズンのもの。
鉢植えで育てていた、バラも、残暑のきつい中、コンクリートの階段の所にずっと置きっぱなしで、水遣りもままならず、弱らせ、
ようやく世話ができる状態になったときには、もう瀕死状態で、いろいろ試したのですが、アンティークレースと、ディスタントドラムスの2株を枯らしてしまいました(T_T)。
昨シーズンは沢山さいてくれてたのに〜。ごめんね〜 ブログに写真もあまりUPできずに、お別れになってしまいました。
せめて、写真だけでも残しておこう。
また、いつ、お世話ができない状態になってしまうかわからないので、なんとか、元気でいてくれた、他の鉢植えのバラは、できるかぎり、地植えにしました。 これで、とりあえず水切れの心配は減りました。
モッコウバラが植わっていた場所には、ローゼンドルフシュパリーシュホップを植えました。 今まで鉢でおとなしくしていたけれども、地植えにしたら、なんだかグンっと横に広がって、のびのびしている感じ。
これじゃ、モッコウバラとかわらなかった?
なんて思いつつ(^_^;)
こちらのフェンス沿いには、もともと植わっていたシーザー、そして、お引越しばかりのパピデルバールを植えました。
ここのフェンスがバラで埋め尽くされるのは、来シーズンかな〜
ようやくフェンスの上のほうまで伸びてきた、バフビューティー。
やはり日が当たると、蕾の数も多いし、昨シーズンより早く咲き始めそうです。
テラスの軒にようやく到達した、ブランピエールロンサール!今年は、たくさんお花が見れそうですよん。
向こう側のテラスの柱には、フィリスバイド。こちらは、思ったより、伸びていないけど、今年もかわいいお花を見せてくれそうです。
左のほうから、アンジェラをワイヤーづたいに伸ばして、いつかフィリスバイドともしゃもしゃ〜と小花でいっぱいの感じにしたいな〜
道路側のフェンスもモサモサしてきました〜。
左手からスーリールドゥモナリザ、ドンファン、マイナーフェアー、アデレードドルレアン。
赤いバラ、今年も沢山見れそうです(^−^)
例年、ドンファンが一番最初に咲いていたのですが、今年は、こちらのほうが早そうです。
ブランピエールロンサール。窓ガラスの前の蕾は他の部分より大きく膨らんでいます。ガラスの反射で、日光がよく当たるのでしょう。
うっすら先のほうがピンクなっているのが、たまらなくかわいい〜(*^_^*)
開くのは、まだかな〜いつかな〜
たのしみ〜〜