信州・松本からデザインエクステリア!
土間コンにソーラーライト
ニックネーム: つのきち
投稿日時: 2009/04/14 20:38

只今、工事中の松本市K様邸の駐車場の土間コンクリートには


ソーラーライト

ソーラーライトを2つ、埋め込みました!
建物の窓のデザインとシンクロさせてダイヤ型に置いてあります。

SEEDSおススメのソーラーライト。
日動工業(株)製で、業界唯一の3年保証がついています。
高輝度チップLEDを4灯使用した、全面発光タイプ。
10年以上メンテナンスフリーを謳っています。
価格は、21000円(税別)です。

5、6年前から登場したソーラーライト。
価格も、数千円と安いものもありましたが・・・・・。
つかなくなった、水が入った、割れたといったクレームも多かったのも事実。
いつしか、おススメできない状況が続いていました。
聞けば、大方のメーカーは撤退して今残っているメーカーの商品は
ちょっと高いけど、品質は改善されて良くなっているようです。

事務所に、3つほどサンプル展示していますが、
結構明るいです。
以前は、線の明かりだったのに対して、まさに面の灯り。
まばゆいばかりの輝きがありますよー!

ソーラーライト

自然石の中にも埋め込みました。
エキスパンション材をまいてから施工します。

石塔タイプ

こんなのもあります。
石柱・円柱タイプで、22000円(税別)。


太陽光パネル

ちゃんと、太陽光パネルがついてます!

お客様からは、かなり明るくて長時間点灯してるとご好評いただきました。

SEEDSおススメのソーラーライト。
興味があるお客様には、貸し出しもしていますので、
お気軽にご相談くださーい!


つのきちの、ゆるーい本家ブログはこちら


つのきち、今日は、いったい何位よ?
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


「ソーラーライト」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
U+260E0263−40−3125




前ページへ | 次ページへ
コメント(1) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ