信州・松本からデザインエクステリア!
富山・金沢に行ってきました@
ニックネーム: つのきち
投稿日時: 2009/03/24 23:07

松本大学の「観光ホスピタリティカレッジ」の
アウトキャンパスに参加してきました。

アウトキャンパスというのは、課外授業というか、
フィールドワークのようなものでしょうか。
教授、松本市の課長さん含めて、19名でバスで出かけました。
23、24日の1泊2日の日程です。
もちろん、研修視察旅行ですから、レポートも提出するんです。

最初の訪問地は、富山県高原市。
ここは、コロッケで町おこしをしています。
なんでも、富山県のコロッケ消費量が日本一ということに着目して
始めたそうです。
今では、行政と商工会、ホテルも一体となって取り組んで
成果を挙げてきています。


[画像]

お昼は、「ホテル・ニューオータニ高岡」でコロッケランチをいただきます。
白えびクリームコロッケと、ズワイガニコロッケの、どちらも
味わい深くて、極上のコロッケでしたよー!
結局この日だけで、コロッケ4個食べました・・・・。


[画像]

映画「おくりびと」の滝田洋二郎監督も、高岡市出身だったんですねー。
名誉市民賞受賞おめでとうございます!

このあと金沢市に移動して、旅は続きます・・・・。


つのきちの、ゆるーい本家ブログはこちら


つのきち、今日は、いったい何位よ?
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


「富山県高岡市」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
U+260E0263−40−3125

[画像]









前ページへ | 次ページへ
コメント(1) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ