もう8月は終わりですょ。 夏らしぃ夏もなく、9月になっちゃいますね。 そこで、またもや予定を変更し、8月の花壇のお手入れについて☆ って、ちょっと遅いかもしれませんがww そんな予定変更魔の私ゎ、徳島市川内町でエクステリア・ガーデンの設計・施工を営む 株式会社 創建のホームページ管理者もどきですぅ。 暑い夏も盛りを過ぎましたね。 無事に夏を越えた植物たちのお手入れ方法が気になる季節です。 茎が長く徒長してしまった株は、8月中に切り戻すとわき芽が伸びて、 秋にまた花が楽しめます。 切り戻す時は、枝の1/3くらいを残して、節やわき芽が見える上部で切ります。 切り戻した時は、暖効性のマグァンプ などの固形肥料を根元に撒いて、夏の株の疲れを回復しておくと 秋遅くまで勢いよく育ちます! アメリカンブルー バーベナ など、切った枝を挿し木すれば割合簡単に根がついて、 小さな株の花も楽しめます♪ 我が家(実家)ではアメリカンブルーの切った枝を小さなガラスの器にまとめて入れて お水を入れているだけで、根が出て来てお花が咲いてます♪ 少し遅くなってしまいましたが…常緑樹の剪定も可能な時期です! 落葉樹は、落葉後に剪定を行いますので、この時期は伸び過ぎた枝を 切り取るだけにして下さい。 -バラの剪定- 四季咲きのバラは、花後なるべく早く花がらを切り除きます。 新しく伸びたシュート(枝)は夏の終わりに枝先を摘む程度にします。 バラの夏の剪定はバラ栽培にとって大切な作業ですので、 欠かさず行いましょう!! -水遣り- 秋も植物の成長はとても旺盛な時期です。 しっかりと水やりをして、株を丈夫に育てましょう☆ 夏花壇の花を長持ちさせて、冬の花の植え付け時期を 11月以降の遅めに出来れば、次の冬の花壇がしっかりしたものになります! ※早く冬の植物を植えつけると、伸び過ぎたり・病気が出たりする事があるので、 11月以降の植替えがお勧めです!! 以上、8月の最後となってしまってからの8月のお手入れについてでしたが、 是非、是非お試し下さい♪ では、また!!