SUNADOI BLOG 〜越中富山のガーデンマスター〜
|
「光の祭典」開幕を翌日に控える 夜になると、若衆らが旧病院敷地内の保管場所で、行燈に灯りを付け夜高節を歌って意気込みを示した。 団員、ボランティアスタッフたちは、滞在期間、旧病院のホールを特別にお借りして、練り回しのミーティングや夕食を合同で行う。 かるく夕食を済ませ、今日は、これで解散なので、帰り道ぶらぶらと、町のレストランへ行って見た。 せっかくだから、「美味しい物と洒落たワイン」と思い、メニューを見た所、当然、何が書いてあるかさっぱりわからない なんとその時、店の奥から、「日本〜の〜かた〜ですか〜」と、なにやら、おかしな日本語の声が 最後には、店からサービスと言われ、かなりアルコール度数が高いお酒を、ショットグラスで一気飲み 当然、終了〜 こうして、二日目も長い一日であった。明日の夜からは、いよいよ四日間、祭りの始まりだ
|