さわやか信州の庭 toledo
|
4月11日に、出かけて行ったときに見た藤棚は、まだ花の気配もありませんでした 聞いてみたら、5月連休が見ごろだと言われていて、今年は桜も遅れていたので 連休明けぐらいかなと思い、昨日出かけていってみました。 戸倉上山田温泉の笹屋ホテルの藤棚です、例年だと満開を過ぎた頃ですが まだ先初めで、少し早めでした、また来週にでも来ればいいのでしょうが 笹屋ホテルにある、四川料理の杏苑の2階から写した写真ですが少しがっかり 一本の老木の藤の樹は見事ですが、少し元気がないかな 車で走ると、街の中は、至る所で藤が咲いています、高速を走っても山藤が咲いています 昼時だったのでマーボー豆腐定食を食べました。 杏苑は、マーボー豆腐を日本に広めた陳健一さんのお父さん健明さんが指導した 数少ないお店の一軒で、食べるならマーボー豆腐だと思っていました ピリッと辛いけど後味がスッキリしているマーボーです、食べた後にラー油が お皿の上にたっぷり残るのに不思議です。 食事の後は、温泉です、笹屋ホテルのチェックインは午後3時で、昼間にお湯の入れ替えがあり 午後2時から入浴できます。 広い源泉掛け流しの大湯は、ひとり独占して入ることが出来ました 気持ちがいいですね、露天風呂もひとりじめでした。 会社のすぐ近くでも、藤が咲いています、こちらは満開。 |