さわやか信州の庭 toledo
結婚記念日
ニックネーム: toledo
投稿日時: 2012/05/20 11:30

昨日は、33回目の結婚記念日でした。
結婚記念日は、嫁さんの誕生日でもあるので、忘れる事はありません。
ここ数年は、温泉に出かけています 同じ宿です。
宿の方も覚えていてくれるので居心地がとても良いです。





顔見知りのスタッフが何人もいるので、気持ち良く過ごせます、夕食の前にラウンジ雪月花で
軽い食事、ポトフが美味しいです、チーズも良いですね、普段は飲む事の無いワインを一口



大好きな立ち湯です渓谷を眺めながら入る立ち湯は、自然の中に居るようでとても気持ちがいいです
それに、宿泊者は大勢居るはずなのに、ほとんどの部屋に露天風呂が付いているせいなのか
お風呂で人に会う事が少なく、今回も一時間以上は独り占めでした
私たちは毎回、露天風呂の無い部屋にしています、こんなに気持ちの良い温泉があるのに
部屋の小さな露天風呂ではもったいないので。







立ち湯の他に露天風呂に寝湯に大湯がありますが、ラツキーな事に、何処も貸切状態で
ひとに会ったのは一度だけでした 朝食の時にわかりましたが大勢の人が泊まっていました。





今回も、花束とステキなプレゼントがありました、慣れてしまって最初のような喜びでは
無いのですか、それでもとても嬉しいです。





食事は、フレンチ・和食・モダン和食の三つから選べますが、モダン和食です
最初の二品だけ紹介しますが、最初の一品は私の顔の大きさぐらいありそうな
貝殻の上に信州サーモンとホタテが載せられたひと品
次は、前菜でひと皿に9品のっています、ジュンサイ・ミョウガの寿司・からすみ・うに・地鶏卵
馬肉・イカ・スモークチーズ・・・
この後、地物山菜と牛ロースの葛鍋がでて、花籠揚げ・信州牛ヒィレ肉と蕪の香り焼・山菜ご飯と続きます
愛知の知多半島で育った嫁さんは故郷で暮らした時より信州で暮らした時間の方が
長くなりました。 また来年も来れるといいのですが。


前ページへ | 次ページへ
コメント(15) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ