さわやか信州の庭 toledo
頭上の大きな胡桃の木・銀杏の木
ニックネーム: toledo
投稿日時: 2012/11/08 11:25

クレマチスの苗の第二便が到着したので、ホトトギスの横に穴を掘っていたら思い掛けないものが登場してきた。



土の中から出てきたのは、蝉の幼虫です。蝉の幼虫は土の中で7年過ごすと教えられていたのですが、どうやらそれは間違えで2年〜4年のようです。それよりも驚いたのは名前です。とにかく地方で呼び方が全然違います。モズ・ノコノコ・ババ・ウマコ・ノタ・ヨンモリ・゛ンゴロ・ガド・モーキー・ハイゴと言った具合です。これはほんの一部の様です。





お昼は近くのパスタ屋でランチを食べました。カボチャのスープは嫁さんが作ったものの方が美味しいです。パスタ屋さんの駐車場で上から何かが落ちてきた、頭の上に落ちてこなくて良かったのですが胡桃の実です。長野は全国有数の胡桃の産地です。



何度か来ているのですが、胡桃の木がある事には気づきませんでしたね。



体をくすめて落ちてきた胡桃は、落ちた場所には外側の皮の部分だけが残されていて、中身は弾んで飛んでいきました。



かしぐるみの実が皮から弾けて転がっています。山に胡桃を拾いに行くことはありますが、かしぐるみは拾いません。胡桃はオニグルミ・ヒメグルミの方が断然美味しいですから。おはぎの胡桃タレはオニグルミがいちばんです。 頭に当たっても怪我をする事は無いと思いますがビックリしますね。



そろそろ、雁田薬師のぎんなんの紅葉が綺麗ではと出かけてみました。あともう少しと言った感じでしたが、銀杏の実がたくさん付いていて、以前は拾う事が出来なかったのですが、自由にお持ち帰りくださいと貼り紙がしてあったので、少しだけ拾ってきました。




銀杏の皮の付いた状態の実はとにかく臭いので、持ち帰ってから中の実を取り出してすぐ水洗いです。それでもまだ臭いので陽に当てて乾燥させます。銀杏の木はとても大きくて、ポトンポトンと落ちて来るのがわかります。
当たらなくて本当に良かった、あの匂いが付いたら大変ですから。




家に戻る道の両側にはリンゴ畑が続きます。もうしばらくすると収穫を迎える林檎たちが赤く色を付けています。 林檎の実を見ていたらアップルパイが食べたくなり小布施の町でアップルパイを買いました。



夕食後に、先日作ったハックルベリーのジャムをヨー゛ルトに入れて、アップルパイは四分の1ほど食べて後は嫁さんの分、ハックルベリーのジャムはいまいちだと思っていたのですがヨーグルトに入れると美味しいです。





前ページへ | 次ページへ
コメント(10) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ