さわやか信州の庭 toledo
|
門柱の横におおきなマロニエの木があります、昨年もこの木の上で鳩が子育てをして二羽が無事巣立ちました。 一週間舞うぐらいから、頻繁に鳩が庭を行ったり来たり、何度もマロニエの木の中に入っていったので、今年も巣作りをしているのだとすぐにわかりました、マロニエの葉が茂るのを待っていたかのように、急にあわただしく飛び回る鳩。 細い枝を何本も加えてきて、昨年よりも低い位置に巣を掛けていました、まだ、若く巣作りが下手なのか、真下には何本も小枝が落ちています、よく見ると、どの枝も同じような長さできちんと選んで持ってきたようです。 マロニエの花も色づきました、咲き始めは、ベージュ色だった花が昨日ぐらいから赤く変わっています。 昨日は留守にしていて、今朝庭に出ると、とても静かです、どうやら巣作りを終えたらしく、そっと覗いてみると、巣の中に居ました、卵を温めているのでしょうか、うちの庭で鳩が子育てをするのは三回目になります、最初は、玄関横の薔薇の上に巣を作ったので、バルコニーから見ると丸見えで手が届きそうな場所に作り、その時も二羽が巣立ちました、昨年か、薔薇の上の雛かわかりませんが、きっとその時の子供達だと思います。 マロニエの後ろ側は日陰になるので山野草が多いです、今、思いでのクロユリが咲きだしました。知床で暮らした時には、海岸近くの杜の中で咲いていたクロユリは、本州では高山植物です。 日陰になるウッドデッキの手前に二色のクレマチスが咲きだしました。名前は覚えていません、ここに植えられていたことさえも忘れていたのに咲いています。 昨日は用事があり岐阜に行ったのですが、途中、雲上の北アルプスが望めました、近くには高い木の上に以前つくられたスズメハチの巣がぶら下がっていました。 大好きな立湯です、渓谷が望める場所にある温泉、渓流の音・小鳥の声・風の音・そんな中で入る温泉は最高です。何度か紹介をしたことがある温泉です。 麻袋のプランターに居れた種イモから芽が出てきました。インカの目覚め、たくさん収穫できると嬉しいのですが、どうでしょうか、ジャガイモは初めてです。 葡萄畑の中にキジを発見、キジは良く見かけるのですが、広い場所に居てくれないと、なかなかカメラでとらえる事が出来ないです、動きが早いです。 もう一度見ると夫婦のようです。 派手な色が雄、地味目の方が雌です。 今年の薔薇のいちばん咲きはボンバドールのようです。 |