外構・お庭『庭匠館(ていしょうかん)』のあいざわブログ
新潟県のガーデンルーム(ジーマ)A
ニックネーム: 庭匠館てんちょう
投稿日時: 2009/10/07 20:34

エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。




くもり本日は曇り空。
[画像]
大型台風が接近中ということで、工事スタッフも段取りに悪戦苦闘中です。




そんな日ですが、本日も「ていしょうかん」はご来店をいただきました。
中でも・・・・・
Tさまニコニコ(女の子)スマイル(女の子)
ご依頼ありがとうございます。
さっそく書類作成に取り掛かりますのでご期待くださいね!!




「エクステリア・ガーデン」を真剣にお考えの方は、「外構・お庭」の専門店「ていしょうかん」にご来店ください、お待ちしておりま〜すペコペコ
















マイクさて、引き続きガーデンルーム(サンルーム)についてです。




まずはジーマ(エクシオールZima)についてです。




大きな違いは前回のブログでも書きました、開放の違いです。
全面がパネルカーテンになっており、そこに住まう方が自由に開け方を調整できるタイプです。
(「庭匠館」長岡店にて展示中。)
ジーマ(エクシオールZima)を生活に組み込んでいくと・・・・・




グーパネルカーテンを全開放!!
[画像]




[画像]
テラス屋根となり、日差しを遮りながら、外の空気に触れることができます。





グーパネルカーテンを全部閉める!!
[画像]




[画像]
ガーデンルーム(サンルーム)となり、雨の日でも濡れることなく、お庭にいる気分になれます。




もちろん側面だけふさいだり、使い方は自由自在です。
















ウインク(男の子)ここまでのお話で何か気づきますよね。




・・・・・




・・・・・



そうなんです!!




このガーデンルーム(サンルーム)=ジーマとは!!




外で過ごすために、なるべく避けたいもの。
雨
雷
晴れ強烈な日差し





これらを取り除いたうえで、快適にお庭の中で暮らすための空間なのです!!
















いかがでしょうか?
エーン(男の子)もっとお庭に出たいけど、なぜか休日はず〜っと雨。
エーン(女の子)お庭で読書をしたいけど、日差しがきつすぎて。
こんなお悩みも、このガーデンルーム(サンルーム)「ジーマ」が解決です。




せっかくのお住まい、敷地すべてが財産なのです。
きっと、「ジーマ(エクシオールZima)」が建物の中と外の暮らしを今まで以上に繋げてくれるはずです!!




では、次回はガーデンラウンジ、ココマ(cocoma)です!!








庭匠館のHPはこちらからどうぞ

スタッフブログもご覧ください


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ