外構・お庭『庭匠館(ていしょうかん)』のあいざわブログ
お隣福島県は会津若松A:喜多方ラーメン
ニックネーム: 庭匠館てんちょう
投稿日時: 2009/10/28 20:38

エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。




晴れ本日は晴れ模様。
晴れ
しかし、お日様の割には寒かったですね〜
長男は「新型インフルエンザ」の流行により今日から学級閉鎖ということです。
皆様も体調管理には十分気をつけましょう!!
















マイクさて、まずは腹ごしらえ。
喜多方ラーメンの有名店「坂内食堂」に到着です。
坂内食堂




美味しそうなにおいがしていますが・・・・・




・・・・・




・・・・・




あいざわ汗(男の子)パニック(女の子)パニック(男の子)
「本当にならぶの?」




・・・・・




行列
まだ11:00なのに、この行列です。
しかも、わたしたちが前に進んでいくのと同じくらいの長さで後ろに行列が伸びていきます。




とりあえず、ぐずぐず言っても始まらないので、しょうがなく、ならぶことに。




次男ニコニコ(男の子)
「おれ、チャーシュー麺食べるんだ!!」




・・・・・




次男スマイル(男の子)
「ねぇ、チャーシュー麺、まだなの。」
「おれ、絶対チャーシュー麺食べるよ!!」




・・・・・




次男エーン(男の子)
「ラーメン食べるなら、俺、チャーシュー麺食べるんだ!!」




「チャーシューメーン!!」
「チャーシューメーン!!」
「チャーシューメーン!!」




・・・・・




まるで、ちばてつや先生のゴルフ漫画、「あした天気になーれ」のスイングみたいです
(知らない人ごめんなさい)




・・・・・




そんなこんなで待つことなんと一時間。
やっと店内に入れました。




次男プンプン(男の子)
「おれチャーシュー麺がいい!!」




この「坂内食堂」では「チャーシュー麺」=「肉そば」と言うらしいです。
こちらでは、この「肉そば」が名物だそう。




ということで、「肉そば」をご注文。




・・・・・・




やってきました、こちらです。
肉そば
下が見えないくらいの「チャーシュー」です。




さっそく食べてみましょう!!




あいざわニコニコ(男の子)ニコニコ(女の子)
「いただきま〜す」
「うん!!」




次男プンプン(男の子)
「・・・・・」




あいざわニコニコ(男の子)ニコニコ(女の子)
「お肉が柔らかくて美味しいね!!」
「めずらしいね、塩ラーメンなんだ。」




次男プンプン(男の子)
「・・・・・」




あいざわスマイル(男の子)スマイル(女の子)
「どうしたの?」




次男プンプン(男の子)
「のりが無い。」
「のりがあるラーメンが食べたい!!」




あいざわ汗(男の子)汗(女の子)
「・・・・・」
我が家の次男、なかなかの頑固者、一回へそが曲がると戻るまでが大変です。




あいざわ
「のりは無いけどチャーシューいっぱいあるじゃない?」




次男プンプン(男の子)
「でも、のりが無い。」
「メンマも無い。」
「のりとメンマがあるラーメンが食べたかった!!」




今の一言はチャンスです、じつは次男はメンマ大好き=メンママンなのです。




あいざわ
「メンマはお肉の下に隠れていたよ。」




次男プンプン(男の子)
「・・・・・」




次男スマイル(男の子)
「あっ、ほんとだ・・・・・」


「じゃぁ、食べよ。」




次男ニコニコ(男の子)
「チャーシュー麺、美味しいね!!」




あいざわ汗(男の子)汗(女の子)
「・・・・・」




なんだかんだありましたが、とりあえず、おなかは満腹。
こちらでは、お持ち帰りようのラーメンもあるので、お土産で何個か購入してお店を後にします。




「喜多方」めぐり、まだまだ続きます。








庭匠館のHPはこちらからどうぞ

スタッフブログもご覧ください


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ