エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。 朝起きたらびっくり、本日は一面「雪景色」でした。 [画像] ですが子供たちは大喜び。 普段はお寝坊ですが、今日はあっという間に準備をして登校して行きました。 大人はといえば・・・・・ [画像] 予想通り大渋滞。 皆さんも交通事故だけには気をつけましょうね!! そんな中ですが「ていしょうかん」は本日も多数ご来店いただきました。 中でも・・・・・ Iさま お打ち合わせのお時間をいただきありがとうございました。 来春に向けてのご計画は、今がベストシーズンです!! 「庭匠館」では3月からの工事のご予約はほぼいっぱいになってきていますので、早めにお打ち合わせを進めていきましょうね 「エクステリア・ガーデン」の専門店、「庭匠館」では 「外構・お庭」を真剣にお考えの方のご来店を心よりお待ち申し上げております。 さて、今度はゆっくり露店を覗きながら戻ります。 [画像] 「お土産屋さん」に「お蕎麦屋さん」や「漬物屋さん」、他にもいろいろあります。 長男 「おれ、こんにゃく食べたい!!」 ということでこちら [画像] あいざわも少しもらって食べてみたら、味がしみてて美味しい 次男 「おれ、どうしよっかな?」 見渡すと行列が・・・・・ 次男 「そうだ、これに決まり!!」 [画像] ということでこちら 顔の大きさほどある、「手焼きせんべい」です。 あいざわも少しもらって食べてみたら・・・・・まあまでしょうか ですが次男は気に入ったようです。 ここでも。 [画像] ここでも。 [画像] いつもおせんべいと一緒です そして、戻りつつ更に露店を探索。 [画像] 飽きるともちろん無駄に走り出します。 [画像] おや? おもちゃの露店みたいです。 [画像] こんなときばかりは真剣ですね。 そしてそして!! [画像] 目的の古民家まで戻ってきました。 さぁ、この古民家はいったい何でしょうか? 答えは次回です。 庭匠館のHPはこちらからどうぞ スタッフブログもご覧ください 広告・雑誌掲載は絶賛更新中です!!