外構・お庭『庭匠館(ていしょうかん)』のあいざわブログ
色のこと
ニックネーム: 庭匠館てんちょう
投稿日時: 2010/02/15 19:47

エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。




雨本日は雨模様。
[画像]
雪にはなりませんでしたが、肌寒い一日でした。




そんな足もとの悪い中、「ていしょうかん」は本日も多数のご来店をいただきました。
中でも・・・・・




Hさまニコニコ(男の子)ニコニコ(女の子)スマイル(女の子)
打ち合わせのお時間をいただき、ありがとうございました。
気に入っていただいたプランをより理想に近いものにするため頑張りますので今しばらくお待ちくださいね。




「庭匠館」は「エクステリア・ガーデンの専門店」です。
「プラン満足度1番店」を目指して、スタッフ一同努力しております。















マイクさて突然ですが小学校のころ、ランドセルは何色でしたか?
昭和生まれのあなたなら、迷わずにこう答えるでしょう。




ニコニコ(男の子)
「もちろん黒!!」
[画像]




ニコニコ(女の子)
「私は赤だったよ!!」
[画像]




そうですよね、よく赤は「おんな色」とかいって、赤い服とか、赤い自転車は友達にバカにされたものです。
(ほんと、今考えるとどうでもよい話ですが)汗(男の子)




それと一緒で「青色」も基本男子の色だったものです。
[画像]















では問題です。
いまどき平成生まれの子供たち。




こちらの色はスマイル(男の子)「男子」orスマイル(女の子)「女子」?
[画像]




・・・・・




・・・・・




・・・・・




・・・・・




・・・・・
















クリスマスベル1クリスマスベル1クリスマスベル1ち〜んクリスマスベル1クリスマスベル1クリスマスベル1
正解は!!
そうです、「おんな色」です。




むしろ今時は「赤」のほうが「おとこ色」です。
傘やカバンを見ると、よ〜くわかりますよ。
みなさん、男の子に「水色」は勧めないでくださいね!!








庭匠館のHPはこちらからどうぞ

スタッフブログもご覧ください


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ