TAKE to 竹 横山竹材店ブログ
シュロ箒
ニックネーム: ヨコタケ
投稿日時: 2012/02/09 19:27

 今日は朝から竹藪に行ってきましたバイク

[画像]

竹藪の中は竹笹がこすれ合う音以外は静寂に包まれていて心が落ち着きます。

今日は竹を切りに来たのはもちろんの事、シュロ箒製作用の「シュロの葉」も取りに来ましたハサミ

「シュロ箒」とは茶室の腰掛待合に掛けてある飾りのようなもので茶会があると新調される事が多いものですひらめいた

[画像]

[画像]

[画像]

「シュロ箒」にも流派があり左が「裏千家流」右が「表千家流」です。

箒と書いていますが実際に掃いているところは見た事はないですが・・・母が昔はハエたたきによくシュロの葉を使ったと言っていたのを聞いたことがあります。

余談ですが最近、竹藪(山)に行くたびに不法投棄のゴミが増えているような気がしますダウン

車・電化製品・布団etc非常に残念です汗






前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ