ぐんまの”ガーデニング好き”
* 都わすれとギボウシU+2661
ニックネーム: peony-purple
投稿日時: 2014/05/07 16:01
8日、花の名前修正しました。
そよ風が心地よい
爽やかな日になりました
好きな花が咲く皐月、生まれ月です
私、うっかりしてましたが
「庭ブロ」3年目に入ってました〜。
これからもどーぞよろしく(^−^)
庭の木陰では・・・大好きな
「都わすれ」と「ギボ
ウシ」のコラボ
反対側から
今年も、こぼれ種から
「ビオラ」
がたくさん咲いてます
↑手前は「アマドコロ」
この花、「ナルコユリ」と覚えていましたが
どうやら「アマドコロ」らしいです。
「アマドコロ」
の咲く小路
小路と言っても8歩でおわり(笑)
左奥は「ネモフィラ」です
今朝の
「ネモフィラ」
はこんな感じ
真っ白な
「オーニソガラム・ウンベタラム」
と言うそうです。
Akさんありがとう
今朝咲きました
徒長してしまった
「ナデシコ」
を切り戻ししました。
「フリフリパンジー」
も・・・
⇐脇芽はありますが
今から咲くでしょうか〜
咲き続けてる
「ユリオプスデイジー」
「クレマチス」
と
「マーガレット」
そして・・・
我が家のバラ、開花1番乗り
「マリアカラス」
旬の美味しいもの
掘りたてをいただきました(^−^)
筍料理担当の主人が
「掘りたてだから柔らかい姫皮がたくさんある!」
と、言ってました。
姫皮は
きんぴらにします。
煮物、筍ご飯、美味しかったです
いつも採りたて野菜をいただくKさんにおすそ分けしたら
「買ったのと全然違う〜!」と喜んでくれました(^−^)
毎日収穫
前ページへ
|
次ページへ
コメント(19)
|
コメントを書く
足あと
このブログのトップへ
↑ページトップへ
管理ページへ
|
ログアウト
庭ブロモバイルトップ
友達に教える