ぐんまの”ガーデニング好き”
* オタフクアジサイと観葉植物
ニックネーム: peony-purple
投稿日時: 2014/07/17 15:26






紫陽花は殆ど剪定を済ませましたが・・・
これはまだ咲いてます音符


最近「オタフクアジサイという名前だと知りましたスマイル(女の子)
「ダルマアジサイ」とも言うようです



[画像]

























花花 今咲いてる花 花花


「四季咲きアイスバーグ」
良い香りを放ってますハート2








咲き始めが早かった「琉球朝顔」





朝の色









[画像]



午後になると
  ピンクになって・・・

夕方萎みます










「コスモス」もポツポツ咲いてます音符






「チェリーセージ」3色

[画像]

















[画像]

















「宿根フロックス」

[画像]






「ムラサキツユクサ」





「アナベル」

1輪だけ残して・・・色の変化を楽しみますハート2








「ミニバラ:ジジ」












クローバー




ミニ菜園の「キュウリ」
 柿の木にU+6451まってしまいましたビックリマーク

[画像]





[画像]




大好きな「柿」
去年より多い収穫を期待してますスマイル(女の子)
























〜室内の観葉植物〜





「アジアンタム」


初めて・・・枯らさずに3年目を迎えました・・・ビックリマーク


この柔らかい緑の濃淡が好きですハート2





「オリズルラン」
つるの先に”子”がたくさん音符






これを取り
挿して育てます音符

3、4年で親株位になります。





毎年挿し芽を続けて、
かれこれ30数年絶やさずにいますスマイル(女の子)







[画像]

サンセベリア
「トラの尾」


マイナスイオンを発生するそうですね音符
















クジで当たった「テーブルヤシ」



テーブルに置けないほど
大きくなりました(^−^)










花




「忘れな草」

こぼれ種から、
たくさん芽が出てますが、
昨年はこの後、夏の間に自然消滅してしまいましたダウン

今年は涼しい所で育ててますが、どーでしょう〜汗(女の子)


少し間引かなくては・・・音符








[画像]



毎月第三水曜日は
所属グループの月例会です。

会議の後の作業は
敬老会のプレゼント品の作成でした。



家に帰り同じ物を作ってみました。
作るというより、折り畳んだだけです(*^_^*)

[画像]



このように置き













[画像]



かかとを襟に見立てて折り・・・














[画像]



ボタンを付けて・・・















折り紙で作った楊枝入れを添えて
出来あがり(^−^)

ささやかなプレゼントですプレゼント













花



前ページへ | 次ページへ
コメント(21) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ