ぐんまの”ガーデニング好き”
|
土・日は地域の「納涼祭」でした。 毎年接待のお手伝いしてます ![]() 主人も、しめ縄張りのお手伝いを・・・。 [画像] このサーバーの前で ビール嬢(?)しました(^−^) [画像]⇐(写真はネットより借用)[画像] 「グラスを向こうに傾けて、まずコックを手前に・・・ 半分位から8分目位までにグラスを徐々に立てて、 8分目位になったら コックを向こうに倒して泡を出す。 そして真直ぐに戻す・・・」 3年目でようやく失敗が無くなりました 最初は、泡だらけで溢れてしまった事が〜(*^_^*) 土曜は26℃、日曜は27℃と言う猛暑日 冷た〜い生ビールは喜ばれました ![]() プログラムの最後は みなさんお楽しみの「福引大抽選会」 ![]() 番号の控えを手に集まります 一等は「デジカメ」が3人に ![]() 我が家は残念〜ゴミ袋(*^_^*) [画像] ↑ ハズレた人全員に・・・ でも、お隣の一人暮らしのTさんが 「玉子30個当たったけど 買ったばかりだからあげるよ〜」と・・・。 いただきました ![]() こちらは、盆踊りの参加賞(^−^) 夜2回の練習に参加して臨みました(*^_^*) ![]() ![]() ![]() また生ビール登場でした(^−^) 私たちお手伝いは 差し入れの梅干しを食べ、スポーツドリンクや麦茶を飲み 汗だくの2日間でした。 午後、片づけが終わって帰り支度を始めた頃 ざーっと雷を伴った大雨が ![]() でも 昨年の様に中止にならなくて良かったです(^−^) ![]() 先程、お隣のOさんのスイカ畑から いただきました ![]() ちょっと早いかな〜、赤みが少ないですが 冷やしていただきます ![]() [画像] 畑を覗くと まだ 花がたくさん咲いてます ![]() ![]() 我が家の今朝の収穫 ![]() |