3日間のご無沙汰でした。 周囲から、ワキの甘さを指摘されるNです。 おまけに2日も奥寺部長のブログ・ジャックにあってしまいました。 それも、昨日は我が子をネタにするという、自虐的暴挙に出た奥寺部長 ・・・前置きが長くなりましたが、この3日間のNの行動をお知らせいたします。 3月14日編 『もう いいよ・・・』 先日ご紹介した、「北のガーデニング検定」の受験に行ってきました。 [画像] 会場はこの通り、満員! しかも3フロアーを使っての大規模なものでした。 やはり・・・ 思っていた通り難題続出 試験開始から40分で゛ギブ゛してしまいました。 「落第王 N」の汚名返上と言いたいところですが・・・ たぶん、今回もでしょう。 そう言えば、今からさかのぼること7〜8年前のちょうどこの時期、恒例の゛職人゛さんの募集にたくさんの応募がきた年がありました。 その時の原田前社長との面接終了後の1コマ・・・ N: 『社長。今回はツブぞろいですね〜』 原田社長: 『そうだね〜』 N: 『驚くことに、ほとんどが有資格者とは!』 原田社長: 『そうだね〜』 N: 『資格のないのはボクだけですねっ』 原田社長: 『Nさんは、もういいよ。』 っと、幾度となく試験に落ちるN対して、前社長の温かいお言葉にホッとするやら、これでいいのか?と、あせるN 今回はどうなることやら・・・ 3月15日編 『NのP』 ハイ!皆さんお楽しみのNのP(プライベート)コーナーですが、今回はとさせていただきまぁす! [画像] 全国の1〜2人のNのファンの皆さん。次回をお楽しみに 3月16日編 『恐怖の健診』 昨日のブログ・ジャック(汗)でご紹介の通り、Nが一年で一番恐れている『健康診断』でした。 その中でも特に怖いのが・・・ ゛採血゛ 注射嫌いのNにとって、゛採血゛は死ぬのほど怖いのです。(泣) しかも、事前に受けた天野君から、『今回の採血は痛かったなぁ〜』と耳にしていたので、゛恐怖゛の指数はメーターを振り切っていました。 意を決して採血にのぞむN。 顔をしかめ、目をそらしていると、白衣の天使は・・・ にっ(笑) 恥も外聞もなく、恐怖におびえるN〜 しかし・・・ほとんど無痛で、アッと言う間に終了でした。 ナースが天使に見えたのは、言うまでもありません。 そして午後からは、いつもお世話になっている、Takashoさんの ゛リフォームガーデンクラブ 地域研修会゛ へ参加させていただきました。 [画像] ダンディーな高岡社長 (ピンボケでスミマセン) [画像] メイン講義は前回同様、杉本講師によるアツイ・・・IT講座 [画像] 商品説明をする「癒しキャラ」の千賀営業所長 [画像] Takashoさんの゛イチオシ゛の「目かくしいちばん」のカタログです。 人口ウッドも盛り沢山。 そして・・・そして・・・ 本日のメイン・イベントの懇親会へ参加 [画像] 盛り上がる懇親会の様子 ゛アツ〜イ゛ 想いの燃える男 道東の燃える闘魂! 末広緑化造園の高坂社長と久しぶりに対面。 そして同席いただいた、創芸工房の森川社長、マイガーデンの水野社長とスタッフの皆さん、六光園の藤田社長とスタッフの皆さんから更にアツイ刺激をいただき、楽しい夜がふけていくはず・・・でした・・・っが! 燃える男、高坂社長、天野君と3人で2次会へ突入! ゛高坂節゛ 炸裂 エクステリア談議は更に加熱(?)したのでした! 御礼 『いつも、このような機会を設けて頂いているTakashoさんの高岡 社長、岡本事務局長、そして千賀営業所長に感謝申し上げます。』 by.CP・N 伝言 ・末広緑化造園さん 『高坂社長、気をつけて帰って下さいね。 又、お会いできること、楽しみにしています。』 ・当別町S様 『今週中に、リプランをお届に伺います。』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 終了間近デス! 2009 ウィンターキャンペーン実施中! ※詳しくは、HPトップをご覧ください! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・