さわやか信州の庭 toledo
収穫が楽しみなブルーベリー
ニックネーム: toledo
投稿日時: 2012/05/03 08:56

ブルーベリーが花を咲かせています。
昨年の夏、ブルーベリー狩りに行ったときに、すっかり顔見知りになり
無理を言って売り物では無い、ブルーベリーの五年ものを2本買いました
ノーザンハイブッシュ系の2本です。



買ったときには5年ものだったので、今年で6年ものです、ブルークロップです
大粒の実が付き、美味しいブルーベリーです。



こちらは、ブルーレイで、蕾が開いてしまうと比べずらいのですが、ブルークロップは
蕾が小さな時には、少し赤味がありましたが、ブルーレイは真っ白です。



この写真は、昨年の夏、嫁さんと二人でブルーベリー狩りをして10s以上収穫したとの写真
指が触れるだけで実が落ちてしまうほど熟していた実はとても美味しくて、自宅で栽培したなり
やっと持ち上げられるプラ鉢の木を譲ってもらいました。



ドウダンツツジの花も咲き始めました、何故かブルーベリーの花に似ていますね。



ハナミズキの下のスズランも咲はじめました、こちらも小さな鐘型ですね。




スグリの花も咲いています、少し地味ですが花です
下の写真は昨年、実を付けた時の写真です。








前ページへ | 次ページへ
コメント(12) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ