ぐんまの”ガーデニング好き”
|
[画像]
毎朝飲んでる「自家製ジュース」です ![]() ![]() 材料は リンゴ(皮ごと半分)、バナナ(1本) ニンジン(小・半分)、レモン(少々) ピーマンかゴーヤー 黒ごま(ミルで擂ります)、きな粉 緑茶(家で粉末に)、黒糖(ごく少々) エキストラバージンオイル(少々) コラーゲン(粉末) そして 水分は牛乳(50度位に温めます) 毎年、ゴーヤーを緑のカーテンにするが 誰も食べないという、近所の方からいただくのを 待ってます(^−^) リンゴも高い時は アップルジュースで代用します ![]() [画像] 黒糖は無くても十分美味しいのですが 朝の脳を目覚めさせるために、少し入れます。 ![]() リンゴ、ニンジン、ピーマンは小さめに切って 全部の材料をミキサーに。 酵素が壊れないように15〜20秒位かけます ![]() マグカップに約3杯 少しとろみのついたジュースになります。 ( ![]() これを、朝起きて白湯を飲んだ後に マグカップに一杯半飲みます ![]() 最初は夏バテ防止に、ゴーヤージュースとして ゴーヤー、バナナ、リンゴ 牛乳だけでしたが だんだん増えて・・・(*´ー`) こんなに混ぜて・・・と思われるかも知れませんが 栄養豊富で美味しいので もう、2年続いてます(^−^) これが 私と夫の元気の素です ![]() 朝一番のジュースは アンチエイジングでお馴染みの 「白澤卓二さん」もお勧めです ![]() ![]() それから・・・ 使用後のミキサーは ジュースを飲む前に お湯を半分弱と洗剤を1〜2滴入れ ガーッと回しておきます。 ここまでしておけば 後でゆっくり洗えばいいのです ![]() |